本文へ移動
サイトメニューへ移動

健康経営
ESG経営【S】

パシフィックコンサルタンツは、従業員が身体的・精神的・社会的にも良好な状態にあること(Well-being)が最も重要な経営の土台であると考え、健康経営を推進しています。

パシフィックコンサルタンツ健康宣言

パシフィックコンサルタンツは、グループビジョン「未来をプロデュースする」を実現する上で、従業員が身体的・精神的・社会的にも良好な状態にあること(Well-being)が最も重要な経営の土台であると考え、ここに健康経営を推進することを宣言します。

当社は、従業員一人ひとりが健康の保持・増進に取り組むことができる職場環境を創るため、各種施策を実施します。従業員が健康で働きがいを持ち、さらには幸福感と安心感を持って働くことにより生産性を高め、グループビジョンの実現ひいては社会全体の持続可能な発展に貢献していきます。

パシフィックコンサルタンツ株式会社
代表取締役社長執行役員 大本 修

健康経営の推進体制

社長をトップとし、健康経営責任者(人事・総務担当常務執行役員)の指示のもと、健康経営推進責任者(人事部長)が健康経営に関する各種施策を実施します。コーポレート横断で設置した健康経営プロジェクトチームは、全国設計事務所健康保険組合、産業医・保健師及び各地区衛生委員会と情報共有の上、健康施策を検討し、全社的な活動を牽引します。

体制図

健康課題

当社は常駐の産業医や保健師を擁し、また、保健師による全従業員との個別面談や仕事と疾病の両立支援など多くの健康施策を行っています。一方、ストレスによる不調を感じるなど、目に見えにくい健康課題が生じている可能性もあります。

2022年度までの定期健康診断を分析した結果、当社は血糖リスクが他社より高く、脂質リスクや運動不足は他社同様、リスク値が高いことが分かったため、以下の健康施策に取り組んでいます。

  • アブセンティーイズム・プレゼンティーイズム・ワークエンゲージメント調査
  • メンタルヘルスケアの充実
  • 運動イベントの開催
  • 健康啓発セミナーの実施
  • 特定保健指導率の向上

健康指標の情報開⽰

指標 71期
(2022年度)
72期
(2023年度)
73期
(2024年度)
定期健康診断受診率 99.9% 99.3% 100.0%
ストレスチェック受検率 96.1% 94.0% 96.1%
運動習慣定着に関する施策への参加率 - 15.7% 8.2%
食生活改善に関する施策への参加率 - 3.0% 4.7%
ハイリスク者への保健指導実施率 95.7% 92.3% 94.5%
女性の健康課題に関する施策への参加状況 - 14.5%※1 100.0%
喫煙率 17.4% 16.6% 17.9%
運動習慣者率 24.7% 24.9% 25.3%
適正体重率 65.4% 65.7% 60.9%
有所見者率 42.7% 39.5% 40.2%
労働災害の件数(通勤災害除く) 10件 0件 4件
労働災害の度数率(通勤災害除く) 0.39 0 0
労働災害の強度率(通勤災害除く) 0.02 0 0
アブセンティーズム※2 - 2.0日 2.8日
プレゼンティーイズム※3 - 20.4% 20.6%
ワークエンゲージメント※4 - 3.5点 3.5点

※1 ライン管理職に占める割合
※2 測定方法:欠勤・私傷病休暇・休職の利用日数の全従業員平均。(有給休暇は含まない)、【2024年度の測定人数と割合】8016日÷2880人
※3 測定方法:SPQ(東大1項目版)による全従業員の平均。【2024年度の測定人数と有効回答率】2,820名、85.2%
※4 測定方法:ユトレヒト・ワーク・エンゲージメント尺度短縮版3項目(活力・熱意・没頭)の全従業員平均(0まったくそう思わない~6非常にそう思うの7段階)。【2024年度の測定人数と有効回答率】2,820名、85.2%

 

Pacific Consultants Magazine

パシフィックコンサルタンツのプロジェクト等に関する最新情報をお届けするメールマガジンです。当社のインサイト、プロジェクト情報、インタビューや対談、最新トピックスなどの話題をタイムリーにお届けするため、定期的に配信しています。

ご入力情報はメールマガジン配信をはじめ、当社が提供する各種情報提供のご連絡などの利用目的のみに使用し、第三者に断りなく開示することはありません。
詳しくは当社個人情報保護方針をご覧ください。