長沼ダム(宮城県登米市)のネーミングライツ契約を更新しました
パシフィックコンサルタンツ株式会社(住所:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:大本修)は、宮城県登米市にある長沼ダムのネーミングライツ契約について、現契約の期間満了に伴い、更新契約を締結しました。契約期間は2025年4月1日~2028年3月31日の3年間で、施設愛称は引き続き「パシフィックコンサルタンツ長沼ダム」となります。

パシフィックコンサルタンツ長沼ダム(宮城県登米市)
長沼ダムは旧北上川の支川である迫川の洪水調節に加え、国内で2つしか存在しないレクリエーションを目的に持つ多目的ダムであり、事業化された1971年以降、調査・計画段階から設計・施工に至るまで、当社が長く深く関わってきました。2014年にネーミングライツを取得して以降、治水事業やダム等の社会インフラ事業に関心を持っていただけるよう、さまざまな活動を行なっています。
今後もこのネーミングライツを通じて当社ビジョンである「未来をプロデュースする」の実現に向け、地域の活性化につながる活動を継続して行ってまいります。
■ネーミングライツ概要
・対象ダム
長沼ダム(宮城県登米市) 〒987-0513 宮城県登米市迫町北方
・導入期間
2025年4月1日から2028年3月31日まで(3年間)
・ダムの愛称
パシフィックコンサルタンツ長沼ダム(略称:パシコン長沼ダム)