新卒採用 募集分野紹介
募集分野紹介
当社では、すべての分野で海外の仕事と日本国内の仕事の両方を実施しております。
国によって法体系、文化、商習慣、事業の進め方等が異なることから、海外の仕事を専門に取り扱う組織(グローバルカンパニー)を設けております。
1 国土基盤分野
良好な河川環境・海洋・海岸の保全のための、調査、計画、実験、設計、維持管理等、様々な取り組みを行っています。また、様々な自然災害リスクに対する強靭な社会基盤の構築を目指し、行政・企業のリスクマネジメントを支援しています。
- 1-1 河川・流域マネジメント
- 河川・ダム分野における調査・計画・技術開発・水理実験(流域治水、治水計画、河川整備計画、氾濫解析、水質保全・改善、自然再生、総合土砂管理、水循環、水理実験・解析、利水計画、小水力発電計画など)、全体事業監理(PM/CM)
- 1-2 水理構造物
- 河川・ダム分野における設計(堤防、護岸、多自然川づくり、排水機場、ダム、水門、堰、樋門、魚道、遊水地、地下河川、小水力発電、BIM/CIMなど)、水理構造物に関する各種検討(耐震・浸透・侵食・洗掘・越水、維持管理計画、画像診断など)
- 1-3 砂防・火山
- 砂防・火山分野における調査・計画(土石流、土砂洪水氾濫、火山など)、数値解析(崩壊、土石流、河床変動解析など)、設計(砂防施設の新設、補修・改築など)、水理模実験、ソフト対策(避難対策など)、維持管理(健全度評価、長寿命化計画など)
- 1-4 港湾・海洋・海岸
- 港湾、漁港、海岸、海洋に関する調査(波浪・老朽化調査など)・計画(港湾計画、事業評価、物流計画、CNP、DX、維持管理計画など)・設計(岸壁・防波堤・護岸・堤防、BIM/CIMなど)・解析(耐震・構造解析、波浪・高潮・津波解析・気候変動など)
- 1-5 防災・危機管理
- 地震、津波、風水害などの自然災害およびテロなどの社会的災害に関する調査、防災計画(危機管理計画、地域防災計画、BCP)、防災訓練の企画、防災情報システム構築
2 交通基盤分野
道路整備・改良(道路整備計画、道路設計、道路空間・自転車・歩行者計画、渋滞・事故対策、維持管理計画)、道路交通施策(交通量推計、交通流シミュレーション、整備効果分析、事業評価、自動運転など)、道路事業監理
- 2-1 道路
- 道路整備・改良(道路整備計画、道路設計、道路空間・自転車・歩行者計画、渋滞・事故対策、維持管理計画)、道路交通施策(交通量推計、交通流シミュレーション、整備効果分析、事業評価、自動運転など)、道路事業監理
- 2-2 鉄道
- 国内外の高速鉄道・都市鉄道・LRT・新交通・モノレール等における導入調査、収支計画、路線・配線計画、駅計画、橋梁設計、トンネル設計、土構造設計、改良設計(連続立体交差、駅改良、災害対策等)、健全度調査と補修・補強設計、プロジェクトマネジメント等
- 2-3 航空・空港
- 空港および航空に関する調査(機能高質化、需要予測、空港CN)、空港基本施設計画、空港用地造成設計、空港舗装設計、各種解析(運航シミュレーション、地震解析)、防災計画、発注者支援業務(羽田空港)、空港運営アドバイザー、空域設定の調査
- 2-4 構造・橋梁
- 橋梁(道路・駅前デッキ、横断歩道橋など)、土構造物(擁壁・ボックスカルバートなど)、その他各種構造物の点検・調査、計画、設計(耐震・補修補強設計や景観設計含む)、解析
- 2-5 トンネル
- 山岳トンネル・シールドトンネル・開削トンネル(道路や鉄道、河川・水路など)、共同溝、地下駐車場、地下駐輪場、その他の地下構造物に関する調査、計画、設計、解析、維持管理(点検・調査・走行型計測・補修補強設計)および長寿命化修繕計画
- 2-6 アセットマネジメント
- 社会基盤(道路、橋梁、河川、ダム、空港、港湾、建築、鉄道など)の維持管理・運営に関するアセットマネジメント、長寿命化修繕計画、事業評価、資産評価、リスクマネジメント、データベース・システム、包括維持管理等の官民連携事業、空間情報の利活用
- 2-7 耐震
- 土木インフラ(橋梁、河川、港湾、地盤などに関連する構造物など)に関する耐震解析、耐震補強検討、防災計画
3 都市・地域開発分野
持続可能な都市・地域づくりに向けて、構想・計画から設計・事業化・マネジメントにいたる一貫したコンサルティングサービスを提供しています。また、自動車、歩行者、自転車、公共交通等の交通最適化に向け、地域特性を踏まえたソリューションを提供しています。
- 3-1 開発プロジェクト
- TOD・大規模拠点駅周辺開発、住宅・工業・物流団地など面的開発、区画整理事業、都市開発プロジェクトのPM、可能性調査・構想・計画・設計・開発許認可・監理、駅前広場・バスターミナル、観光振興拠点、防災拠点などの計画・設計・監理
- 3-2 都市・地域計画
- 国土・広域地方計画、都市計画、都市開発のサスティナブルマネジメント、駅周辺整備計画、公共施設最適化、公有地活用計画、地方創生・活性化戦略、防災まちづくり・震災復興計画、スマートシティ関連計画、地域振興・活性化施設整備計画
- 3-3 都市・環境デザイン
- 都市空間デザイン、オープンスペース計画、公園・緑地などの計画・設計・管理運営計画、スポーツ・リゾート・観光施設計画・設計、健康(スポーツ・健康・医療・福祉)関連計画、グリーンインフラ関連計画
- 3-4 交通政策・交通計画
- 総合交通政策(自動車・バス・LRT・鉄道・航空・自転車・歩行者・自動運転・次世代モビリティ、交通結節点、MaaS)、民間開発プロジェクトに係る交通計画、ビッグデータ・AI・シミュレーションを用いた道路交通政策(経済評価、整備計画、渋滞・事故対策)
4 環境・エネルギー分野
「脱炭素社会」「気候変動適応社会」「自然共生社会」「循環型社会」の実現に向け、環境・エネルギー分野の技術者として国内外の最新の知見・動向・技術を活用しながら、国、自治体、民間企業まで戦略策定から実装に至るソリューションを提供します。
- 4-1 脱炭素政策・経営
- 脱炭素社会・循環型社会・自然共生社会実現に向けた国・自治体の公共政策支援(地域共生型再エネ、地域脱炭素化制度、資源循環・廃棄物分野の脱炭素化と循環経済への転換)、民間企業のカーボンニュートラル化に向けた取組評価・シナリオ分析・実装支援
- 4-2 自然資本マネジメント・グリーンインフラ
- 自然環境の調査・GIS解析、生物多様性保全計画(自然再生、森林管理等)、国や自治体の政策立案支援(ネイチャーポジティブ、グリーンインフラ、NbS、生物多様性地域戦略等)、企業のサステナビリティ対応支援(TNFD、社有地・社有林活用、自然共生サイト登録等)
- 4-3 環境アセスメント・環境マネジメント
- シミュレーションやモデルを活用した環境解析による環境アセスメント、脱炭素社会の実現に向けた開発事業における環境配慮支援、絶滅危惧種や生態系の保全計画の策定及び実装、自然再生計画の検討、環境DNA、海域の藻場・干潟・サンゴ造成など新技術の社会実装
- 4-4 エネルギー事業
- 脱炭素先行地域など脱炭素化プロジェクトの企画・計画・マネジメント・事業化支援、再生可能エネ・省エネ設備の事業化支援、マイクログリッド等の分散型エネシステムの事業化支援、空港・港湾・鉄道・廃棄物分野などの社会インフラの脱炭素化プロジェクト
- 4-5 洋上風力発電プロジェクト
- カーボンニュートラルの実現に向けた風力発電事業による脱炭素まちづくり支援、風力発電事業の総合的なエンジニアリングサービス(風況調査および解析・事業性評価・支持物基礎の設計・浮体式風力発電の研究・サイトの造成設計・許認可支援・維持管理など)
5 上下水道・資源循環分野
上下水道に関わる調査、解析、計画、設計、維持管理、事業運営支援等を通じて水の安定供給並びに再生処理に貢献しています。また、循環型社会の構築に向けて廃棄物、資源・エネルギー事業までをトータルでサポートしています。
- 5-1 上下水道
- 上下水道事業に関する調査・解析・計画・設計(事業計画、浸水想定・浸水対策、水理実験、施設再構築設計、耐震・耐津波診断・補強設計、設備更新、創エネ対策など)、及び事業マネジメント(広域化・共同化、経営戦略、料金改定、資産管理、PFI・PPPなど)
- 5-2 廃棄物・資源循環
- 資源循環・廃棄物処理に関する計画策定・調査研究、廃棄物処理施設の整備・運営に係る支援(施設計画・設計、PFI・PPP事業導入可能性調査、事業者選定アドバイザリー、建設・運営モニタリング等)、災害廃棄物処理に関する計画策定・調査研究等
9 公民連携分野
国や地方公共団体が進める政策やプロジェクト、サービスの立案・実施に対して、社会的VFM(Value For Money)を最大化し、最適化を図る、PPP/PFIソリューションを提供しています。官民双方にとってメリットのある仕組みづくりを支援します。
- 9-1 PPP・PFIマネジメント
- PPP・PFIプロジェクトの事業化検討(事業スキーム構築、VFM等シミュレーション、法的条件整理等)、事業者公募支援(募集資料一式作成、公民対話支援、提案審査支援、公民契約締結支援等)、事業の実施支援(モニタリング等)、国等の政策系業務
- 9-2 地域・インフラ経営
- 道の駅、総合運動公園、空港、下水道、エネルギー関連施設などの公共インフラを対象としたPPP事業(コンセッション、指定管理、包括管理等)を通じて、自らが公共に代わりインフラや地域を経営することで、次世代の持続可能な社会の実現を推進
- 9-3 インフラビジネス開発
- 社会インフラが抱える様々な課題の解決や社会インフラ活用による新たな価値創造を目的として、パシフィックコンサルタンツグループが保有する技術を最大限活用し、社会インフラに関わる新たなビジネスの開発を推進
10 デジタルサービス事業分野
経済・くらし・安全安心の課題解決に向けて、当社の強みであるインフラコンサル技術とデジタル技術を融合することで社会に新しい価値を提供しています。特に、人流データ、インフラデータ連携システム、防災支援システムでは国内トップの強みを持っています。
- 10-1 新規ビジネス創出・技術開発
- ◇ビジネス創出:デジタルサービスの企画・開発・運営、マネタイズ検討、企業アライアンス・法務戦略、知財マネジメント、営業プロモーションなどの推進
◇技術開発:ビッグデータ、AI、GIS、GPS、WEB3、メタバースなどの活用に向けた技術開発とコンサルティング
- 10-2 都市DX事業
- スマートシティ、都市最適化マネジメント、都市OS、人流ビッグデータ、都市政策シミュレーション(未来予測)、不動産DX、都市防災システム、省エネルギー推進、観光支援プラットフォームなどの社会実装・展開
- 10-3 交通DX事業
- MaaS(公共交通運用)オペレーション、自動運転システム、車両運行マネジメント、空飛ぶクルマ、ETCゲート認証システム、物流GXなどの社会実装・展開
- 10-4 森林・環境DX事業
- ◇森林、気候変動、生物多様性保全、再生可能エネルギー、カーボンニュートラルなどの自然・社会環境に関わる情報活用のコンサルティング業務
◇GISやリモートセンシング、UAV等の空間データ処理解析業務、スマート林業や森林・林業DXの提案
- 10-5 インフラDX事業
- ◇インフラ維持管理システム、交通マネジメントシステム、AI活用によるインフラDXのコンサルティング
◇行政・民間分野へのAI、BI、RPAの導入支援
◇国土交通データプラットフォーム、PLATEAU等の活用による国土交通分野のDX推進
- 10-6 防災DX事業
- ◇行政の防災減災に係るコンサルティング、リスクアセスメント、計画策定・訓練運営の支援、災害対応に係るIoTやAI等のデジタル技術導入支援
◇民間企業のBCP策定・運用支援、住民向けの防災減災情報提供、災害対策・避難行動を支援するアプリ提供
- 10-7 経営管理DX推進
- 経営管理支援ツール、会計システム(SAP)を中心としたERP、営業情報システム(Salesforceなど)、人事システムなどの基幹系業務システムの他、施設管理支援ツール、社内ITシステム/インフラの導入
- 10-8 建設・土木DX
- ◇建設・土木分野のDX推進
◇少子高齢化社会や働き方改革に対応するためのデジタル技術を活用した業務改善提案、データ基盤整備、プラットフォーム構築
◇法改正等に伴う新技術開発(デジタル技術を活用した盛土規制法対応、水防法改正対応等)
海外業務
当社では、すべての分野で海外の仕事と日本国内の仕事の両方を実施しております。国によって法体系、文化、商習慣、事業の進め方などが異なるため、海外の仕事を専門に取り扱う組織(グローバルカンパニー)を設けております。
新卒採用の方は、エントリーの際にキャリア形成の希望を次の中から選んでいただきます。
- 国内/海外のキャリア形成の希望
-
- A:海外専従*(入社当初から海外業務に従事したい。)
主としてグローバルカンパニーに所属し、海外の仕事だけを行っていただきます。ただし、海外で活躍いただくための基礎技術を学ぶため、一時期日本国内の仕事を経験していただくこともあります。また、ご本人の希望があれば、日本国内の仕事にチャレンジする機会を与えられます。 - B:将来的に海外*(入社後数年間は日本国内業務に従事し、数年後に海外業務に従事したい。)
グローバルカンパニーでの短期研修を経て、各事業本部・営業本部・コーポレートに所属し、一定のスキルを身に付けるまで、日本国内の仕事を行っていただきます。一定のスキルを身に付けた後は、海外の仕事に専念(A)いただくことも、国内と海外の仕事を両立(C)することも可能です。 - C:国内・海外両立(主に日本国内業務を中心に従事したいが、海外業務にも興味はある。)
各事業本部・営業本部・コーポレートに所属して、主に日本国内の仕事を担っていただきつつ、機会がある際には海外の仕事に関わっていただきます。 - D:日本国内専従(日本国内業務のみ従事し、海外業務への従事を希望しない。)
各事業本部・営業本部・コーポレートに所属し、国内の仕事だけを行っていただきます。
- A:海外専従*(入社当初から海外業務に従事したい。)
*A、Bを選択した場合は、海外人材としてグローバルカンパニーにて選考を行います。