地域内6次産業化 道の駅せせらぎの里こうら×ファームかなや×おだいどこ野幸
当社指定管理をしている道の駅せせらぎの里こうらでは、2022年に新たな特産品を地元事業者の皆さんと開発しました。今回は「甲良産フレッシュ野菜の生ピクルス」「甲良産素材のおいしい乾燥果実(柿)」のプロジェクトに関わった、農事組合法人ファームかなやさんと開発秘話について対談しました。
地域内6次産業化 道の駅せせらぎの里こうら×彦根麦酒
当社では、道の駅の指定管理業務を通じて、道の駅と生産者・事業者が連携した「地域内6次産業化」の取り組みを展開しています。このような取り組みはどの様に進められているのでしょうか。
道の駅を拠点とした地域内6次産業化への挑戦
当社が道の駅の指定管理を通じて取り組んだ、1次産業~3次産業がお互いの強みを活かし、連携し、魅力と競争力のあるオリジナル加工食品を開発・製造・販売する「地域内6次産業化」についてご紹介します。
持続可能な社会へのトランジションに向けて
持続可能な社会へのTransition(トランジション=移行)が世界共通の課題となっています。その中、私たちは、Climate Change(気候変動)とNature(自然資本・生物多様性)への対応の重要性を感じ、持続可能な社会の構築に向けて今後さらにどう取り組むべきか考えてみました。
<後編>「自治体新電力」をエリアマネジメントのエンジンに
後編では、「自治体新電力導入・運営のポイント」や自治体新電力で描く将来ビジョンについて説明します。
高松空港を玄関口とした新たな観光ムーブメントをつくれ!
2018年に高松空港が民営化されてはや5年。新型コロナウイルス感染拡大に伴い、全国の観光関係者は大きな影響を受けました。コロナ禍前後で観光需要やそれを受け入れる企業・地域はどう変わり、また、どのような将来像を目指していけばよいのでしょうか。地元企業の皆さんと対談を行いました。
NFTを活用した地域活性化への挑戦
道の駅NFT「こうらメイト」。日本初となる道の駅におけるNFTを活用した取組をご紹介します。
<前編>「自治体新電力」をエリアマネジメントのエンジンに
自治体新電力を設立よって期待される本当の効果は何なのでしょうか?自治体新電力の可能性と設立・運営の要点について紹介します。
日本橋 首都高再整備
『日本橋に空を取り戻す!』~首都高日本橋地下化プロジェクトを支えるインフラ整備の枠を超え、複合的な技術をつなぐ地下化への戦略的アプローチに迫る!
茅ケ崎市柳島スポーツ公園 PFI事業×スポーツで地域の求める公園を!
PFI事業を、全国初スポーツ公園で活用した、神奈川県茅ケ崎市の柳島スポーツ公園について対談しました。
都市のサステナビリティ確保に向けて
スマートシティが必要と言われる背景や、今社会から求められているスマートシティのあり方とは?
神奈川県立観音崎公園「BEACH⇔PARK LIVING」グッドデザイン賞受賞
当社初のPark-PFI事業である「BEACH⇔PARK LIVING」が「2022年度グッドデザイン賞」を受賞しました。
パシフィックコンサルタンツのプロジェクト等に関する最新情報をお届けするメールマガジンです。当社のインサイト、プロジェクト情報、インタビューや対談、最新トピックスなどの話題をタイムリーにお届けするため、定期的に配信しています。
ご入力情報はメールマガジン配信をはじめ、当社が提供する各種情報提供のご連絡などの利用目的のみに使用し、第三者に断りなく開示することはありません。詳しくは当社個人情報保護方針をご覧ください。